ヤジ★ブログ

タビ メシ カラダ

【スーパー界の島津家・タイヨー】鹿児島にあるスーパーの芋焼酎売場の広さは?

この記事をシェアする

「タイヨー」というスーパーを知ってますか?

 

今回は、鹿児島でよく見かけたスーパーマーケット・「タイヨー」をご紹介します。

お酒の芋焼酎売場が大変なことになっていました!

(千葉県にも「タイヨー」というスーパーがありますが、別会社です。)

 

 

タイヨー

株式会社 タイヨーのホームページを調べてみると、 

経営基本方針
お客様には良質の商品を
最も安い価格で提供し
社員は 生活の安定と
満足して働ける職場を創り
流通業を通じて
地域社会の発展に寄与する

 

社是 

一.誠実

一.感謝

一.自己啓発
商圏:九州をエリアとする
事業:生産・製造・物流・販売とする

 

ふむふむ…

 

経営方針は、至って普通ですね。

 

社是は、わかりやすい⁈

「九州をエリアとする」

つまり、スーパーの九州制覇を目論んでいますよ!

「スーパー界の島津家」ですね。

*島津家:戦国時代に九州を制圧した戦国大名。 

 

社是って、大事ですね!

 

社是とは?

「うちの会社はこのスタンス・方向でいくぞ!」っていうこと。

わかりやすく国バージョンの「国是」で例えると、

今の日本:「非核三原則」

江戸時代の日本:「鎖国」

 

 年間休日が、115日もある⁈

なかなか小売で115日はできないと思います。

社員を大事にしてる会社です。

(私の会社は110日です^^;)

平成30年度の業績は?(単位:百万円)

売上高:95,674

売上総利益:24,258

経常利益:4,954

当期純利益:3,207

「しっかり儲けてますね」

従業員の休日が多いのに、素晴らしい!

店舗数はどれくらいあるのか?

 鹿児島県のスーパーの店舗数を数えてみました。

タイヨー:77

イオン:22

ドン・キホーテ:3

イトーヨーカドー:0 

タイヨー独占状態ですよ!

どうりで、他のスーパー見ないと思いました。

「鹿児島県の子供は、他のスーパーの存在知らないんじゃないかな?」

って思うくらいの数です。

 

ちなみに、宮崎県にも17店出店してます。

熊本県や宮崎県に北上していくのでしょうか?

まさに、戦国時代の島津家のようです。

社是にもあるように、「九州制覇するぞー!」って感じなのでしょうか?

熊本県にはタイヨーがまだないので、新規出店したら、

「タイヨーが攻めてきたぞー」って戦々恐々でしょうね。

「ついにこの時が来たか…」みたいな^^;

 

www.taiyonet.com

タイヨー枕崎店

f:id:hawaiira-men:20190717082411j:plain

タイヨー枕崎店です。

その名の通り、枕崎の駅前にあります。

 

f:id:hawaiira-men:20190717082506j:plain

「きびなご」です。

鹿児島にいるうちに食べたかったー。

写真ではわかりずらいんですけど、ホントキラッキラしてるんですよ!

めちゃくちゃ美味そうでした。

漁港近くのスーパーだけあって、ものすごく鮮度が良さようでした。

 

f:id:hawaiira-men:20190717082456j:plain

「カツオ」と「シビ」です。

千葉とは売り方が違いますね。

千葉だと、柵にしてキレイな形で販売してると思います。

こちらでは、

「少しも余らせないぞー」

と言わんばかりに、ぶった切って販売してます。

値段も安いです。

これも、見るからに鮮度がいいです。

美味そ―――!

 

ちなみに、「シビ=キハダマグロ」のようです。

 

f:id:hawaiira-men:20190717082458j:plain

「サンポー食品?聞いたことない会社だな?

ご当地カップ麺みたいだし買ってみるか…」

ということでカップ麺買いました。

安いのに美味しかったですよ!

www.hawaiira-men.xyz

 

f:id:hawaiira-men:20190717082501j:plain

 こちらは地域限定のカップヌードルでしょうか⁈

でもパッケージの色使いを見ても美味しそうに見えないな…

価格重視のスーパー用廉価版でしょう。

 

f:id:hawaiira-men:20190717082504j:plain

 どーん!

ず、どどーん⁈

 

何より驚いたのが、お酒売り場です。

明らかに異色です。

 

「芋焼酎の売り場が広いんだろうなぁ」

鹿児島といえば、芋焼酎!

芋焼酎の売り場が広いと思っていましたが、これは想像以上です。

とにかく売り場は、芋、芋、芋、、芋焼酎---!

っていうくらい、芋焼酎で埋め尽くされています。

私の予想を遥かに超えていました。

 

ま、

まさか、これほどとは…

 

恐るべし鹿児島県民…………^^;

 

「どれくらい芋焼酎の売場が広いんだろ?」

常温のお酒売り場の数を数えてきました。

全18台中、

芋焼酎✕13台

ワイン✕2台

ウイスキー✕1台

日本酒✕2台

約72.2%の売り場が芋焼酎でした!

約3/4ですよ⁈

あり得ないですよね?

 

ち、ちなみに…

 

信じられないことに気付いてしまいました…

 

な、なんと…

 

麦の焼酎が売ってないんですよ――――⁈

 

メッチャ驚きましたよ、マジで^^;

 

驚きすぎて2回も確認しました。

1~2本はどこかにすみっコぐらししてるだろうと…

 

聞けばあったのかもしれませんが、この売場を見たら聞けませんよ。

 

「やった!売れない麦焼酎買ってくれるんだ!」

みたいな目で見られてしまいますからね^^;

 

あまりのショックで、鹿児島中央駅の前にあるイオンを調べてしまいました。

皆さん、安心してください!

イオンには麦焼酎がありました。

ほんの数種類ですけど^^;

ここほどではないですが、芋焼酎ゾーンはやはり広かったです。

(それでも常温酒売場の約半分くらいは芋焼酎売場)

全国チェーンですから、お偉いさんが視察して言うんでしょう。

 

お偉いさん「芋焼酎売れるのわかるけど、少しくらいは麦焼酎もあった方がいいんじゃない?」

担当者「そうですよねぇ…(売れるわけないだろ⁈)」

 

みたいな展開がありそうです。

 

鹿児島では少数派の「芋焼酎以外を売ってる店」っていうニッチな需要もあるかもしれませんよ!

 

テレビで「麦焼酎を使った◯◯」という企画があったら、大変そうです。

 

「おい、麦焼酎ってどこに売ってるんだ⁈」

「どこにも売ってないじゃないか⁈」

 

みたいな麦焼酎パニックが起こりそうです。

 

ということで、鹿児島のスーパー「タイヨー」のレポでした。

いかがでしたか?

麦焼酎飲みたい人は、売ってる店を探すの大変ですから、迷わずネット注文ですね!

 

まとめ

簡単でしたが、「スーパー界の島津家・タイヨー」はいかがでしたか?

ホント芋焼酎売場には、ビックリしました。

旅行先で、スーパーに立ち寄るのは、楽しいです。

リアル「県民ショー」みたいな^^

「タイヨー」さん、頑張って九州制覇してほしいです!